2011/03/30
一万年と二千年前からア・イ・シ・テ・ル~
久しぶりに21時に向けてログインz
時間が合わないって寂しいけど(そんな喋らないがw)Gチャが流れてるってだけでもいいんだよねえ。
内容とかそれを見てるのが好き というわけでは無いけれど、黄色文字がタタッとたまに流れると、ああ人間が居る ってふわんとなります
温泉もいつぶりに皆で行ってきました。ミエンゾさんは安泰安泰
私とさんばいサンは、まったりと旅館でだべり。
ゼネの世界に共感して頂ける事があってか、何故かヨダレと唾液の話で盛り上がりました
マスタとあすあざんサンは、ジュドビーへ。
ギルドダンジョンのクエストをしていたようでした
この後、自分にジュドビーの不幸が襲い掛かってくるとも知らず 暢気に旅館で晩酌のアチャ子
マナディバインって? の質問から、あれって色関係あるっけ? な話に発展。
じゃあ私、茶色で作ったのまだ持ってるからいってきます
ここまでは良かったのです。
---------
あれ?・・・・
あろうことか、ケンディのイケメン傭兵が飛ばしてくれないwwwww
そうかそうか 茶色だからいけないのか
と、黄色で作ってみるものの
やはり飛ばしてくれないw
まいったねこりゃあ・・と、クエストを受けることに。
「ちょっと温泉帰りのところ申し訳ないんだけどもね?ジュドビー行って石ィ拾ってきて貰っていいかな?」
男泣き
というわけで、行ってきましたジュドビーの森 本日この付近二回目
雪山の何が嫌って、回避そんなにしてくれない所が嫌いなんです。
うさぎおやじと、マダムはスカしてくれるんですけどね・・。
途中死にそうになりながらも、到着
クエスト内容は、石集め
さあ気合入れて ミニポたくさん持ってきたし!んま、あわよくば本なんかも拾えちゃったり・・とつかの間の妄想
一箇所で全部終わった罠
いやいやそんな騙されないぞ・・またいって来いとかあるんだぜこういうのは・・・
それがゼネピッククオリティ
カバンの中の1200個のミニポを横目で悔しそうに二度見しながら ケンディへと向かいました。
あいきゃんふらーい
飛べましたね。
結局、あのポーションの山はどうしようかなあ と考えながら 考えてもロストしか思い浮かばない私は、もう病気なのでしょうね。
ギルドダンジョンはすぐそこです。
初体験は、三次にダンジョン
まったりペースの中に、少しずつハイテンションが加わった日なのでございました。
extra
いつだったかは、レベルが足りなくて受けられなかったクエスト。
報酬が神がかってます。
これは欲しいですね
装備が一つ、力に振れる様になるっていうのは 素晴らしい
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿